最近聴いた曲

唱歌って なんなの?

ちょうちょう 

ちょうちょう ちょうちょう なのはにとまれ
むすんでひらいて

むすんでひらいて てをうって むすんで 
うさぎとかめ
もしもし かめよ かめさんよ
紅葉(もみじ)

あきのゆうひに てるやまもみじ
故郷(ふるさと) 

うさぎおいし かのやま
荒城の月

はるこうろうの はなのえん
たなばたさま

ささのは さらさら のきばに ゆれる

全部歌えますか?
これらの歌は「唱歌」と呼ばれます。
子供のために作られた歌ですね。

唱歌の始まり・・・
1872年(明治5年)の学制発布で、小学校の教科の一つとして設けられたのが「唱歌」です。現在でいえば「音楽」ですね。そして、その「唱歌」の授業で歌われる歌そのものも「唱歌」と呼ばれるようになったのです。
1881年(明治14年)には、日本初の音楽の教科書である「小学唱歌初編
」が発行されます。これには現在でもおなじみのメロディー「蝶々」「蛍」などが収められています。さらに「中等唱歌集」や「幼年唱歌」など様々な唱歌集が発行されていきました。(詳しくは唱歌の歴史
参照)

つまり、「唱歌」とは何なのかを一言で言えば、「文部省が学校教育用に作った(選定した)歌」ということになります。

でね、唱歌は童謡とは別物なんですって。

え?それじゃあ、「ちょうちょう」は童謡じゃないの?

童謡ってなんなの?
それは次回
に。

8 comments to 唱歌って なんなの?

Leave a Reply

  

  

  

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

:wink: :-| :-x :twisted: :) 8-O :( :roll: :-P :oops: :-o :mrgreen: :lol: :idea: :-D :evil: :cry: 8) :arrow: :-? :?: :!: