最近聴いた曲

まめまき

鬼は~外! 福は~内!

節分。 豆まき。

鬼門封じ。

鬼は鬼門から出入りする

鬼門は丑寅の方角

鬼の姿は牛の角と虎皮の褌

丑と寅とで洒落ている

この辺は京極本からの知識

鬼は内 っていう地方もあるって聞いたことあるんだけど

それはどういう意味があるんだったっけなあ?

それでですね、

みなさんに聞きたいことがあるんですが、

豆まきするときって、

「鬼は~外! 福は~内!」

って言うだけですか?

その後になにか付け加えて言うことがあるんじゃないですか?

でも恥ずかしくて言ってないだけじゃないんですか?

言わないんですか?

山梨のワタクシの実家近辺では

攻撃的というか暴力的というか

ちょっと野蛮なフレーズが加わるんですが・・・

「鬼は~外! 福は~内!

 鬼の目玉を~・・・ぶっつぶせっ!!!」

この1サイクルの中で豆を投げるタイミングは3回。

エクスクラメーションマークのところですね。

で、投げる強さと迫力は「!」の数に比例します。

つまり

「鬼は~外! 福は~内!」のときには普通に投げます。

その後、

「鬼の目玉を~」でちょっとためて

「ぶっつぶせっ!!!」で渾身の力を込めて投げつけます。

危険です。散弾のエアガンもどきです。

壁にぶつかった豆は当然割れます。

掃除が大変です。

でも、個人的に、「鬼の目玉をぶっつぶせっ」の部分は

恥ずかしいというか気が引けるというか

うまく言えた事がないのです。